札幌医ゼミに行く会“すずらん”ブログ

札幌医ゼミに行く会“すずらん”のブログ…♪

すずらんブログへようこそ!楽しんでいってくださいね♪

2011年02月

勤医協全医師会議でカンパをお願いしてきました!

2/26 Sat.PM8:30~
ガトーキングダム札幌会場にて開催された、
勤医協全医師会議にすずらんを代表して佐藤(北大医学部2学年)と湯浅(勤医協札幌看護専門学校2学年)の2名で参加させていただきました♪゛

職員さんに各テーブルへの資料、カンパ袋の配布もして頂いて…
昨年度頂いたカンパの合計金額、感謝の言葉と併せて医ゼミ本番についてなど、自分達の活動内容を報告させて頂きました★

その後各テーブルにご挨拶に回り、頂いたカンパの総額は…

¥125500-

でした!!
先生方、ご協力ありがとうございましたm(_ _)m

自己紹介だけでも死ぬほど緊張しましたが、皆さんとても温かく接して下さって感激しました(ノ△T)
こんな風に学生を応援して下さる先生や職員の方々がいらっしゃって初めて、私たち学生が学ぶ事が出来るんですねーvV

これからも気合い入れて資金を集めっ…じゃなかった学習して行きたい次第でございます(`∇´ゞ
湯浅美紅(勤医協札幌看護専門学校2学年)

ブログはじめました!!すずらん紹介も兼ねまして・・・♪

ようやくテストも終わり、春休み・・・。何をしようか迷いますね!!

さて、ついにすずらんにもブログが!!
一年前のすずらんからは考えられないですね・・・。この一年、メンバーみんなに助けられて、すずらんが少しずつ発展してきたなぁって思います。来年度もすずらんをもっともっと盛り上げていきましょう!!

最初の記事なので、ちょっとした「すずらん紹介」を・・・

このサークルは、メンバーが興味を持った医学や医療に関わる問題を見つめ、学習会や講演会を通じて深めていくサークルです。
毎回の学習会で学習するテーマはまちまちですが、おのおのの興味あることをチョイスして学習できるのが利点の一つです。中には、学校では教えてもらえない、扱うことの無いテーマを扱うこともあります。
そして、もう一つの利点は、様々な学部学生がメンバーにいることです。一つの問題について、様々な専門分野を勉強する学生がSGD(Small Group Discussion)を通じて意見を出し合い、それを共有して深めていくことができるのもこのサークルの大きな特徴です。
もちろん、メンバーの学生は必ず医療系・福祉系の学生でなければならないという事もありません(同じサークルが東京にもありますが、文学部のメンバーもいます!)。大切なのは「医学・医療・福祉について学びたい」という気持ちだけですよね!
もっといろんな学部のメンバーが増えて、いろんな視点から勉強できたらな・・・って思いますね。

また、このサークルは、「北大元気プロジェクト」という北大のプロジェクトに採択されています。北大からの支援もいただきながらの活動であるという事をメンバーは忘れないでくださいね。この場を借りて、北大教務課の方々にも感謝の意を示したいと思います。
そして、このサークルの活動費として、忘れてはならないのは「カンパ」と「広告費」です。現在医師・看護師などとして職に就いておられる方々から、そして北大周辺の飲食店などから、このサークルを応援してくださるという形でお金をいただいています。もちろん、この「カンパ」や「広告費」が今後のメンバーの進路に影響することは全くありません。ですが、感謝の気持ちは忘れずに。このおかげで、北海道という地理的な不利がありながらも、東京やその他地域の学習会へも参加できています。「カンパ」をしてくださった皆様、そして「広告費」という形でご援助いただいた医療・福祉施設と飲食店等の皆様にもこの場を借りてお礼申し上げます。

4月には新歓、6月or7月にはプレ医ゼミ、8月には全国医学生ゼミナール、10月or11月にはポスト医ゼミ・・・イベント目白押しですが、がんばってこのサークルを盛り上げていきましょう!!


2011年度「札幌医ゼミに行く会“すずらん”」代表
北海道大学医学部医学科3年(予定)          佐藤克哉
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ